歯を失うだけでなく
命を危険にさらす歯周病
歯周病は国民病とも言われ、日本人が歯を失う原因の第1位の病気です。「サイレントディジーズ(静かなる病気)」という異名があり、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。しかし、静かにゆっくり症状が進行し、歯茎の腫れ・痛みや出血、さらには顎の骨を溶かし、最終的に歯が抜けてしまうかもしれない病気です。
また、歯周病は口腔内だけでなく全身症状とも関係が深いので注意が必要です。肺炎、心臓病、糖尿病、動脈硬化につながる恐れがあるため、早期発見・早期治療が大切です。銀座の歯医者「銀座KU歯科」では、歯周病の進行具合にあわせて適切な治療を行います。
歯周病の
セルフチェックポイント
歯周病にはさまざまな症状があります。もし以下のような症状があれば、歯周病かもしれません。
- ブラッシングすると歯茎から血が出る
- 歯茎に腫れや痛みを感じる
- 歯が長くなった
- 起床時、口腔内がネバネバして不快
- 歯と歯の隙間が広くなってきた
- 口臭がきつくなったと言われた
- 歯に食べ物が詰まりやすくなった
- 歯茎から膿が出ることがある
- 歯茎がむずむずとかゆい
- 歯がグラつく
歯周病治療の基本治療
スケーリング・
ルートプレーニング
スケーリングは軽度の歯周病に対して行う処置です。スケーラーという器具により、歯に付着したプラークや歯石を除去します。ルートプレーニングはキュレットという器具を用いて、スケーラーでは届かない歯周ポケットの奥深くに付着するプラークや歯石を除去します。歯の表面の研磨も行って汚れの再付着を防ぎます。
PMTC
予防のプロである歯科衛生士が行う歯のクリーニングです。ブラッシングでは落としきれない、歯や歯周ポケットに付着しているプラークや歯石を除去します。歯の表面がツルツルになるため、汚れが再付着しにくくなります。
ブラッシング指導
セルフケアは口腔内の環境を整えるのに重要な役割を持ちます。ごく初期の歯周病ではブラッシング指導によって改善できるケースもあります。歯周病改善後も、歯科医院で行う歯科衛生士のプロケアと組み合わせることで歯周病の再発を効果的に予防できます。患者さまの口腔状態に合わせて、最適なブラッシング方法をアドバイス致します。
症状に応じて外科的治療・
再生療法も行います
スケーリング・ルートプレーニングは歯周基本治療と呼ばれ、多くの場合はこの処置で歯周病が改善します。しかし、重度の歯周病の場合、歯周基本治療で症状が改善できないため、外科的治療が必要です。重度の歯周病では、歯周ポケットの奥深く、歯根にプラークや歯石がこびりついています。歯茎を切開し歯根面を露出させることで、歯根面の汚れを徹底的に除去するのが外科的治療です。また、歯を支える骨が溶けた場合は、歯周組織を再生するなど、症状に合わせた治療を行います。
インプラント治療の前に
歯周病の治療・予防を
行います
インプラント治療をする前には、先に虫歯や歯周病を治療します。インプラントそのものは虫歯になることはありませんが、インプラント周囲炎というインプラントの歯周病にかかる恐れがあるためです。
歯周病の人はそうでない人と比べて、インプラント周囲炎の発症リスクが格段に高まると言われています。そのため、インプラント治療をする前には歯周病をしっかり治し、メインテナンスで再発予防することが大切です。
歯茎の黒ずみは
歯周病のせい?
歯茎の色は口腔内の健康状態によって変化します。健康であればピンク色をしていますが、歯周病になると腫れて赤くなったり、血流が悪くなって赤黒くなったりします。そのため、「この歯茎の黒ずみは歯周病のせい?」と思う方もいらっしゃいます。
歯茎の黒ずみの原因は、歯周病の場合もありますが、他にもさまざまなものがあります。金属の被せ物から成分が溶けだして黒ずむ「メタルタトゥー」は、歯茎が黒ずむ原因の代表的なものです。他にも、紫外線や口呼吸、喫煙などによって色素が沈着し、歯茎の色が悪くなることがあります。